使いやすくスライスしたしいたけをじっくりと煮込みました。巻き寿司、ちらし寿司、麺類の具材などにお使いいただけます。焼津産鰹だし使用。
アレンジレシピ:味付しいたけのう巻き風
味付しいたけと煮汁(調味液)を使って、う巻き風に仕上げました。しいたけの旨みが美味しさを引き立てます。お弁当にもぴったりのひと品です。
材料(3人分)
味付しいたけ 1袋
卵 3個
塩 ひとつまみ
ごま油 適量
作り方
1.卵を割りほぐし、そこへ味付しいたけの煮汁を半量加え、食塩をひとつまみ入れたら、混ぜ合わせます。
2.フライパン(厚焼き玉子用)にごま油を入れ、キッチンペーパーで全体に延ばします。 ②に①の卵液を入れて、広げます。卵が固まり始めたら、味付しいたけを乗せ、卵で巻いていきます。
3.フライパンの空いたところに、ごま油をキッチンペーパーで広げ、残りの卵液を2~3回に分けて入れ、その都度、巻いていきます。
4.表面に薄く焼き目がついたら、取り出して、食べやすい厚さに切って器に盛ったら、出来上がりです。