🎁 Final Month Special: 15% OFF + Free Shipping on Most Items! Don't Miss Out - Shop Now! ✨

Shopping Cart

Sub Total: $0.00
Total: $0.00
Checkout

Search Products

「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 1
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 2
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 3
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 4
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 5
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 6
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 7
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Image 8
View Media Gallery
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 1
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 2
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 3
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 4
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 5
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 6
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 7
「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック Nav Image 8

「百年漁師の鰤と真鯛 お刺身用サク」計10パック

$54.00


Tags:

クール便冷凍 配送地域限定 除外-北海道 除外-宮城県 除外-山形県 除外-岩手県 除外-沖縄県 除外-福島県 除外-秋田県 除外-青森県 魚・水産


Categories:

All-test
Estimated Delivery:
0 people are viewing this right now
Guaranteed Safe Checkout
Trust
Trust
  • Description

百年漁師が愛情込めて育てた鰤

鹿児島県の最北端に浮かぶ人口700人の小さな島、獅子島。”豊穣の八代海”に浮かぶこの島は、約2億年前に海底の隆起によって誕生。そのため、複雑に入り込んだ入り江が多く、黒潮に運ばれ長島海峡から入り込んだプランクトンが豊富に集まる場所と言われています。

鰤を1食サイズにカット、それぞれを真空し低温冷凍しているため、ドリップが無く、美味しく召し上がっていただけます。フードロス削減とユーザビリティ向上を考慮したこの商品は、ご自宅の冷凍庫で保存が可能、また一食サイズとなっているため”食べたいときに食べたい分だけ解凍して”召し上がって頂けます。 “臭みが全く無くて美味しい”、“冷凍なのに食感もよい”と大人気の商品です。

おすすめの召し上がり方
1.まずは、”お刺身”として召し上がってください。
2.刺身に飽きたら、表面を炙って生姜等の薬味と一緒に”たたき”として召し上がってください。
3.ブリしゃぶとして召し上がってください。
※解凍しすぎたり、食べ残したりを防ぐためにフィレやロインではなく、小さい一食サイズのサクに切り出しております。普段、スーパーやお魚屋さんでは見ないサイズかもしれません。予めご了承ください。

 

百年漁師の真鯛

真空冷凍なので食べたい時に食べたい分だけ解凍して召し上がって頂けます。「食感がしっかりしていて、甘い!」「冷凍なのに全く臭みがなくて驚きました。」 と高い評価をいただいている百年漁師の真鯛。そんな真鯛をお刺身で召し上がって頂ける商品です。豊穣に八代海に浮かぶ獅子島は、約1億年前に隆起してできた島で、複雑に入り組んだ入り江が多く、長島海峡の急流によって運ばれた豊富なプランクトンが集まると言われております。 その恵まれた育成環境のもと、稚魚の頃から行う育成記録に基づき、匠たちの五感とデータ分析による育成管理を行っております。トレーサビリティはもちろんのこと、魚の運動量や海水温に応じて餌の給与量を調整したり、魚の成長に合わせて生簀を入れ替えるなど、魚のストレスを軽減するように努めております。プリっプリで甘い、百年漁師の真鯛を是非ご賞味ください。

おすすめの召し上がり方
1.お刺身として召し上がりください。
2.鯛しゃぶとしてお召し上がりください。
3.漬けやお茶漬けにしてお召し上がりください。